建築事例

【改修工事】S様邸

リノベーション・リフォーム

玄関へのアプローチのスロープは急勾配な上、屋根がないため凍結する冬はとても危険でした。 今回はスロープの上に屋根をつけ、寒かった玄関に風除室を設置する工事をしました。

【新築工事】D様邸

新築工事

D様邸は今では珍しい二間続きの和室がある家です。 リビングの床もコタツを置いて生活がしたいとの希望があり畳になっています。 大きな家ですが床下にエアコン2台で家中ポカポカです。 床暖は入っていませんがまるで床暖が入っているかのような優しい温もりを感じる家になっています。

【新築工事】K様邸

新築工事

御嶽山が大好きなご主人様はこの土地に一目ぼれ。リビングからも寝室からも御嶽山が裾野まで見える最高のロケーションです。 なるべく建材を使わず自然素材で仕上げたいとの希望があり、床材には「木曽おもちゃ美術館」と同じヒノキのフローリング、壁は漆喰で仕上げています。薪ストーブの背面は「御嶽黒光真石」を使用しています。

【新築工事】K様邸

新築工事

愛知県豊田市から生まれ故郷の木曽へUターンされたK様。移住地選びに大変悩まれていましたが、この土地の御嶽山、木曽駒ヶ岳、乗鞍岳が望める眺望の良さに惚れ込み思い出の地に戻ることを決断されました。K様は間取りも積極的に提案してくださり、こだわりが実現された住宅になりました。 断熱性能が非常に優れていることもポイントの1つです。現場は標高1,000mを超え朝の外気温は-10度まで冷え込む事もあります。「とにかく暖かい家」を希望されていましたが、厳冬期、無暖房でも部屋の温度が20度もあったり暖かい家になって大満足の様子です。 また、この現場では建方のときに木曽こども園の園児のみなさんが見学にも来てくれました。